株式会社 4COLORS(本社:神奈川県横浜市、代表取締役 加山 緑郎、以下 4COLORS)は、大企業の自律的なDXを推進するアバター動画作成サービス『PIP-Maker』(ピーアイピーメーカー)において、人工知能を活用した比較動画生成システム、動画生成プログラム、及び、動画生成方法に関する特許を取得いたしました。
■特許概要:視聴者を巻き込み、動画を自動生成
本特許は、AIの自然言語処理機能を活用しており、視聴者を巻き込みながら動画を自動アップデートすることが可能となります。具体的には、視聴者が既存のPIP-Maker動画に対し、比較したい資料をアップロードするだけで、AIが自動的に両者を比較分析し、差異を分かりやすく解説する動画を生成します。
さらに、この比較動画生成機能は、視聴者からのフィードバックを反映し、動画コンテンツを継続的に改善していく仕組みを備えています。視聴者は生成された比較動画に対して評価を行い、動画制作者はそのフィードバックを基に動画内容をブラッシュアップできます。これにより、視聴者のニーズに最適化された、より質の高い動画コンテンツの提供が可能となります。
<特許概要>
特許番号 | 特許7493196 |
---|---|
発明の名称 | 人工知能を活用した比較動画生成システム、動画生成プログラム、及び、動画生成方法 |
特許権者 | 株式会社4COLORS |
出願番号 | 特願2024-018830 |
■想定される利用ケース
■サービス概要:アバター動画作成サービス『PIP-Maker』(ピーアイピーメーカー)
『PIP-Maker』は、パワーポイントから最短5分でアバター・音声付きeラーニング動画を制作でき、習熟度アップ、作業時間の短縮、コスト削減が簡単に実現可能な月額クラウドサービスです。
サービスサイト
https://www.pip-maker.com/
『PIP-Maker』のイメージ動画は、以下の動画をご覧ください。
https://www.pip-maker.com/?view=h3zj